東京大学、皮膚に合わせて伸縮する「スキンディスプレイ」 - PC Watch https://t.co/A7ByxhQmrE FGOの令呪を表現できるな!すげぇ!!
02-20 01:02
RT @pc_watch: 東京大学、皮膚に合わせて伸縮する「スキンディスプレイ」 https://t.co/9DuoZeg25b https://t.co/zn1zHW7esl
02-20 01:01
(こういう点で見てみても、「マイニング用ウイルスだけしか感染させない」と思い込んで使う人らって、幸せそうだなぁ、頭の中身って思えることからも、あの手のサイト使うのはやめとけ、と注意勧告してるわけなのです)
02-20 00:58
(ちなみにたぶんあの手のサイト利用してる人で当時若かった子たちは知らないかもしれないが、さっき挙げたキンタマウイルスとかではPCにそのウイルスが感染した結果、その流出内容が元で自殺した人まで出たりしてたりするからね https://t.co/qb4oTsTwoQ )
02-20 00:56
(ぶっちゃけ、昔のコンピュータウイルス関係の知識ある人なら、漫画村関係の情報調べて見た時に感染させるウイルスが仮想通貨のマイニングウイルスだという話を聞いたとき、「え、たったその程度?」と思ったって人は多いと思う)
02-20 00:50
漫画村とかああいうサイトを利用してる人、擁護してる人は、一度でいいから「キンタマウイルス」「山田オルタナティブ」っていう語句で検索して情報集めてみるといい。そしてそれらを知っててもまだ、ああいう違法サイトつかう勇気持ちつづけられるのであれば、もはや手遅れだろう。
02-20 00:48
あと、一時期、ふたばとかで起きたような、特定のウイルスに感染した相手のPCの画面を定期的にキャプチャ→画像掲示板サイトにそれを添付投稿っていうような、起きたら祭りになるやつとか、簡単にさせれそうな気がする。
02-20 00:40
スマホあたり向けでクレカとか銀行のアプリ起動時に入力されたデータを他所に転送させるっていう、ウイルス仕込ませておけば、ちょうど20世紀末の頃のネットのアングラ系でよく感染対象として使われてたような手法のハッキング・情報盗み出し手法が再燃できるだろうなぁ
02-20 00:38
しっかし、漫画村関係の見てて思うことは、ド素人というかセキュリティ概念ゼロの連中向けに海外サーバでマンガやアニメ、ゲーム、AVを違法にアップロードしておいて、トップページには仕込まず閲覧してったら重いページのフリして
02-20 00:37
RT @NeoNumaoh: お客さん「私37歳ですが〇〇の条件でお部屋探しております。ありますか?」新人「今業者に電話してお調べいたします!」新人「お世話になっております!この物件は37歳のご高齢の女性のご入居大丈夫ですか?」お客さん「!?!!?!!!?!」隣で契…
02-20 00:29
あのサイトの利益関係者であるとかなら、擁護するのに時間つかったりしてても、そりゃあ関係者なんだからってことでまだわかるが、そうでもないのに擁護するのに労力注いでる人らがいるのだとすれば、自身の貧乏臭さや恥知らずさや愚かさを曝け出してる時間を、より有効活用したほうがいいのでは?
02-20 00:26
電気料金の各国比較について 平成23年8月 資源エネルギー庁(※PDF) https://t.co/L3XhxCLGIR #bot
02-20 00:25
ていうかさ……数百円、千数百円程度の出費をもったいないとかでああいうサイト利用してる人やああいうサイトを擁護する人らってさ…… 自分がその程度の金にも困ってる生活や実情 っていうのを、まずどうにかする方に、擁護したりするのに使ってる時間や労力を注いだ方がいいと思うの
02-20 00:23
20世紀末頃のインターネット黎明期の頃にネットのアングラサイト見て回ってたりしてた人間からすると信じられないセキュリティ意識だったりする。あのサイトの利用者というのは。
02-20 00:06
数百円のマンガや雑誌代をケチった結果、スマホやPCに感染したウイルスによってクレジットカードや銀行のパスワードや番号すっぱ抜かれて財産失うかもしれないっての思い浮かばないからああいうサイト利用するんだろうね
02-20 00:04
まぁ、その他にもそもそも仮想通貨マイニングのウイルスが仕込まれるのだそうなのに、それなら他にもどんなウイルス仕込まれてるかもわからんようなサイトであるにもかかわらず、数百円をけちってPCやスマホがウイルス感染していいってセキュリティ意識ないのどうなんだろうね。
02-20 00:02