RT @47news: 速報:米テキサス州保健当局は同州病院でエボラ出血熱患者に関わった医療スタッフがエボラ出血熱で陽性診断と発表。 http://t.co/unWPgu51El
10-12 20:35
RT @Strangestone: お昼休みらくがき⑫。魔性の潮シリーズ12枚目。 「【軍令部第二部第四課検閲削除】」 http://t.co/8KIIFvNqYy
10-12 19:54
RT @gouranga_: 担当している作家さんの中でネームが凄いのは木谷椎さんかなあ。本人の了承を得たので昔のネームをUP。 http://t.co/zwKZHrlC05
10-12 19:50
C(ちょっと) I(いけてる) A(アホな子) RT @Purple_sprout: CIAって何の組織なんだよwww
10-12 19:44
【お絵かきテクニック情報】 ゲームパッドでCGお絵かき作業効率化テクニック http://t.co/xhTjFfEGT2 http://t.co/zaNhp6kz6l #bot
10-12 17:37
gusinraisanさんの脳内は「勇」80%「教」15%「伝」5% ポイント:3365pt ランキング:3556位 http://t.co/OaojUZhR2T #twimaker
10-12 15:40
品川の生ハム食べ放題が話題になるなら、「明太子食べ放題ランチ980円」も話題になるべき! - トゥギャッチ http://t.co/Gp85EyuXRQ @togech_jpさんから
10-12 15:02
RT @meganago: あ、そうだ、明太子食べたかったんだ。ご飯と。 品川の生ハム食べ放題が話題になるなら、「明太子食べ放題ランチ980円」も話題になるべき! - トゥギャッチ http://t.co/HfGvfvAV40 @togech_jpさんから
10-12 15:00
なにそのサッキュバス、萌える>RT
10-12 14:59
RT @tuzu_ri: サキュバスやインキュバスに「今取り憑いてる子のこと好き?」って質問して「もちろん!」って答えられたので「お前がそのまま取り憑いてたら死んじゃうよ」と返したら「どどどどうしようどうしたら死なないで済むの!?」と返したサキュバス、インキュバスの話は悪魔払い…
10-12 14:59
.@IoryHamon さんの「東北大工学部に刃物を持った男が乱入! →教授「鍵かけたんで講義続けます」」をお気に入りにしました。 http://t.co/L3zUAmcfwd
10-12 14:58
@OBHNousyu @Harrod2 @norton_orz あそこは星人とかの超大食い(味より量)型なのかもしれないけど、今日行ったとこも100円ごとに100gずつ麺を増やしてくれるっぽいのでした
10-12 14:54
. @Harrod2 @OBHNousyu @norton_orz 今日食べたのはまかないスパだったんだけど、麺がおいしいし調味料の配合も絶妙。雁川の側にもスパゲッティ屋さんあるけど、スパゲッティ屋として行くなら断然今日行ったほうがオススメだった
10-12 14:51
. @Harrod2 @OBHNousyu @norton_orz 美味しかったよー。刀削麺のお店の2階にあるのです。店内は落ち着いた雰囲気なんだけど、ポイントポイントにアニメ系タペストリーとか、きゅんきゃらフィギュアとか置いてあって秋葉原感もでてた。
10-12 14:50
秋葉原、雁川っていう有名中華店から北に2ブロックいった先のビル2階にある画像の店にいったんだけど、500円でむっちゃ美味しいスパゲッティのお店だった。オススメ! http://t.co/PeIf0Q1FwJ
10-12 13:38
神田消防署www のぼりに萌えっ娘とかはじまってるwww http://t.co/Skvc9aQNGO
10-12 12:30
神田消防署www のぼりに萌えっ娘とかはじまってるwww http://t.co/81JxIqaTlM
10-12 12:29
お昼はこれから秋葉原行って買い物しながらご飯食べよう。お昼というか朝ごはん兼ねてだけど
10-12 12:07
RT @hirokinose: 典子さまの婚礼に、政府から1億円のお金が礼金として支出されたことに対して、日本のネット上では結構批判コメント見るんだけど、中国のネット見たら「マジ?たった1億円?かわいそう」「中国なら市長の娘でもそれ以上もらうよ」「日本人はもっと皇室大事に…
10-12 11:57
物事って、必ず「改める」ことが最善というわけでないこともあるし。
10-12 11:56
「却下」「現状維持」も立派な代案w RT @motoken_tw: そんな基本はないと思う。RT @orangewind: 何かを批判するのは良いとして、批判するなら代案を出すのが基本。
10-12 11:55
RT @neon_shuffle: こういうツイートを見ると、「こいつらの言う人権とか差別とかって一体何なんだろうな」と考えてしまう QT @sakurainobuhide: 2014秋冬ネトウヨファッションと言えばこれだよね http://t.co/ZRjBvFDf0G
10-12 11:52
@hanasakimasanao @olfey0506 @moltoke_Rumia1p @FumiHawk 戦争紛争災害ない前提じゃないと、どこかがポシャった時点で崩壊する論だしw
10-12 11:50
麦畑かもしれないw RT @olfey0506: @gusinraisan @moltoke_Rumia1p @FumiHawk まぁ、本気でやるべしと唱えている人は「中小国はバナナランドでもやってろや」と言外に言ってるようにしか見えない…
10-12 11:47
@Hisana_ おはろー
10-12 11:45
だって結局、そういうの目的(国家分業論)の発展で起きたEUはアノぽしゃりようだし……TPPだって結局は大国に小国が左右されてる状態だしw RT @olfey0506: @gusinraisan @moltoke_Rumia1p @FumiHawk ついでに言えばこういうのってバブ
10-12 11:43
そーいや、アメリカの大規模農園をいくつも中国がバブってた時に買い付けに走ってたよね。国家主導で。あの辺、今後の米中外交に影落としそうだねぇ RT @moltoke_Rumia1p: @FumiHawk @gusinraisan (゚∀゚)おまけに今年は兎も角、最近は農産物がア
10-12 11:42
RT @KanColle_STAFF: スリガオ海峡における夜戦で喪失した悲劇の戦艦、そのさらなるif改装の実装を今秋予定しています。#艦これ
10-12 11:40
RT @KanColle_STAFF: 来月11月中に【2014秋イベント:期間限定海域】を作戦開始予定です。夏イベントより軽い中規模な作戦となる模様です。「連合艦隊」編成も投入されます。#艦これ
10-12 11:40
うん、故に輸入やらが必要になるし、あと、輸送のための技術や科学が入ってくる RT @hanasakimasanao: @gusinraisan @FumiHawk ただ地産地消だとかならず何処かで何かの絶対量が足りなくなる(笑)
10-12 11:40
結局はこれに尽きる>安さは安いなりの品質しかない RT @moltoke_Rumia1p: @gusinraisan @FumiHawk アメリカ系の食肉管理は内部告発されてる始末。今回の中国の食品偽装もアメリカの現地法人。(゚∀゚)安さは安いなりの品質しかないのを見たが
10-12 11:38
RT @moltoke_Rumia1p: @gusinraisan @FumiHawk アメリカ系の食肉管理は内部告発されてる始末。今回の中国の食品偽装もアメリカの現地法人。(゚∀゚)安さは安いなりの品質しかないのを見たがらないのが国際派
10-12 11:37
ちうか、何のために薬剤やらが生まれたかを考えれば、使う=悪とは単純には言えないんだよね。もちろん薬剤無しで新鮮なのが一番かもだが、それだと現地生産消費ベストwww RT @hanasakimasanao: @gusinraisan @FumiHawk カビのほうが妨カビ剤保存料よ
10-12 11:37
おもしろ同人グッズ:キャラクターイラスト入り飴やキャラクターイラスト入りマシュマロをつくってくれるメーカーさん http://t.co/DuQLUM0sA6 本来の基本はウェディングなどでの小物のようですが、同人イラストもOKの模 #bot
10-12 11:37
週刊誌もね~ RT @DAIKAN_CHO: 美味しんぼが散々ネタにしてましたなあ "@gusinraisan: というか中国に限らず、米国産とかでも保存料がー、とか大騒ぎしてたの、ほんの20年位前ですよね。船便での腐りや虫害・鼠害対策でぶっかけてるぅ、とか言って RT
10-12 11:34
一時期すごい世間の話題さらってたよなー RT @moltoke_Rumia1p: @gusinraisan @FumiHawk (゚∀゚)ポストハーベストで検索(゚∀゚)
10-12 11:34
短期利益視者と長期利益視者の違いとかもありそうです。その場その場のだけを見る人と、長期を見ての総合利益でだと「一時の損」を許容できるかってのもあるでしょうし RT @FumiHawk: .@gusinraisan @kotosaka 市場経済は効率が正義でしょうが、国家における経
10-12 11:34
というか中国に限らず、米国産とかでも保存料がー、とか大騒ぎしてたの、ほんの20年位前ですよね。船便での腐りや虫害・鼠害対策でぶっかけてるぅ、とか言って RT @FumiHawk: 最近学校給食に中国産食材ガーとか話題になってますが、TPPだともっと酷くなる RT
10-12 11:31
情報を疑ったり、その真偽を確認しようとしたりする人って、割合的には少ないだろうかなねー。あと、知識量の不足から信用しちゃうのもあるでしょうし。「権威がいってるんだし!」で RT @FumiHawk: . @gusinraisan @kotosaka
10-12 11:29
です。あと、可能ならその信頼できる供給元を複数確保ならなお良し。単独だとその場所で事故や災害おきたら(((( ;゚д゚))))アワワワワになるし RT @tyurukichi_AA: てか、保険として信頼できる供給元を確保しておくことが長期的には一番安上がりなんだよね。RT
10-12 11:27
@Stormbricht だって、現実にもう、すでに実演してるとこあるんだしねぇ
10-12 11:26
安く大量に食材買えるのが一番!っていう主義主張の人は、中国の下水油調理食事とか、専用洗剤で洗わないと食えば死ぬこともある中国産食材とかを食べて過ごせばいいんじゃないかな? かな?('∀`)
10-12 11:25
安全は金で買える、ということを指摘するのがいっちゃん早そう RT @FumiHawk: 農業政策と市場開放混同している時点で間違い_ RT @kotosaka: 正しいがなかなか言えない事実。海外特約記者だから書けたのかな?→ “「聖域5品目」の関税を撤廃すれば食品価格が下がる。
10-12 11:23
RT @FumiHawk: 農業政策と市場開放混同している時点で間違い_ RT @kotosaka: 正しいがなかなか言えない事実。海外特約記者だから書けたのかな?→ “「聖域5品目」の関税を撤廃すれば食品価格が下がる。農家への補助金を減らすことで、何兆円も浮くhttp://t…
10-12 11:22
RT @N_write: あかつき印刷様いつも本当にお世話になっております
10-12 10:42
RT @N_write: 新刊の箱を開けたら緩衝材代わりに印刷所で取れた新米が入ってた件について http://t.co/fnYUblpznX
10-12 10:42
RT @m8211107r: FFの歴代ボスに閣下を混ぜたら割りと違和感なかったし普通に強そう http://t.co/87vGPuihSO
10-12 10:40
@moltoke_Rumia1p おつかれさまー。天候不順はしょうがないよね・・・
10-12 09:19
RT @Jewish_proverb: 毎日新しいことが起こる。これは神の贈り物である。
10-12 09:13
マヨネーズ20g + ケチャップ20g + ウスターソース少々 = オーロラソース #bot
10-12 05:37
わたしの今日の運勢です 恋愛運 ★★★★★ 金運 ★★☆☆☆ 健康運 ★★★☆☆ 仕事運 ★★★★★ 財テク、金儲けの話に乗ると失敗しそう。儲け話は慎重に。 ラッキーアイテム 『かっぱ』→http://t.co/ZwyuWxqMk5
10-12 01:05