「借りた金は返すのが当たり前。こっちは税金を預かっている」麻生財務相、AIIB不参加理由を激白 http://t.co/YJjflpAwIB
04-14 18:02
豚骨ラーメン欧米へ、豪で1杯1400円の店も http://t.co/T8Qe14LRJm ぼり過ぎじゃね……
04-14 18:02
RT @nekoga: 本音が漏れとる RT @j_pinehill: 市長職としてでなく、「僕の説明会」って私物化してますよね。 RT @Kanonamatan: @tohohodan 僕の説明会(笑) http://t.co/rxA2EGxKp4
04-14 17:16
gusinraisanさんの脳内は「妄」35%「繋」30%「人」30%「愛」5% ポイント:3475pt ランキング:3063位 http://t.co/OaojUZhR2T #twimaker
04-14 14:27
順序に迷った時の対応法: まず一覧表にして、それから「やりたいこと」「やらなくてはいけないこと」の縦軸、「自分だけ」「他の人にも関わる」の横軸の十字グラフにあてはめてくといい。んで両方の後者側に傾くものから処理するといいかと。(禁句:そんな表用意する前にやれよ) #bot
04-14 13:36
http://t.co/9FGuZ5HXtS
04-14 07:50
さて、お仕事行ってきますのー
04-14 07:50
RT @ZEQU_: 【宣伝・予告】4月16日(木)更新予定の二次元ドリームマガジン様の二次元ぷち文庫様にてZEQUの新連載が始まります。詳細、挿絵担当様ご期待下さい! http://t.co/ZdcGY4lD0u
04-14 07:49
@moltoke_Rumia1p ですのぅ。そしていざ問題が起きて騒いで一過すると忘れてるという
04-14 07:49
@redtrain2100 耐震補強工事とかに係る予算がどのくらいとか調べてみると楽しいよね―
04-14 07:48
@rickdiascom おはろー
04-14 07:47
鉄はサビます。錆びれば脆くなって壊れやすくなったり銅だったら緑青産んだりシます。そういう”荒れ”が生まれることも覚悟しときましょうね
04-14 07:47
そして道路とかがなんであんなに毎年、工事されてるのかってのは、たしかに予算使うためっていう役所理由もあるかもですが、ソレ以上に「インフラって定期的に整備しないと維持管理難しい」っていう根本理由があることもお忘れないように。
04-14 07:45
あ、ちなみに田中角栄時代に日本大改造計画で進められ作られてきたインフラ、大抵がすでに耐用年数に達してたりするのは周知の事実ですよね、みなさん。
04-14 07:44
そういうの覚悟の上で進めてくださいね、進めるんなら大阪都構想推進者さんたちは
04-14 07:43
つまりは地震や災害、事故などで何か大きな道路工事や施設建設などが必要になっても、その必要なモノをつくろうとした時にひつような予算を素早く割り出すことは、懐的に総額的には不可となるわけで。それこそ東日本大震災みたいな災害起きた後は十何年も荒れ地で暮らすことになることでしょうが
04-14 07:43
大阪都構想の維新・橋下のいう売り文句の一つに、「特別区になれば地域予算の使い道をもっと自分たちで決めれます!」ってのがありますが、その「予算」ってのは大阪市並の規模の予算ではなく、各地区が人件費や雑費で減少した後の予算でさらに地域の維持管理費用で目減りしまくった後の予算ですよ?
04-14 07:39
福島原発行動隊 http://t.co/4uvI4HOgaJ 若い世代の原発作業者の放射能被曝を軽減するため、退役技術者・技能者を中心とする高齢者が現場におもむいて行動することを目的として発足した組織。「原発事故の収束」という目的で集結し行動する組織。 だそうな #bot
04-14 07:36
@poe_salamander おはよー
04-14 07:35
さらに言うと、「大阪市」であれば他区の図書館にあった資料も取り寄せたりできたが、大阪都で特別区になればそれも難しいんじゃね? 新規の資料購入とかも大きく制限されることになるだろうから新しい図書資料の要望を受け入れてもらうのも厳しくなるだろうし。
04-14 07:34
そしてそういうのですら、維持管理考えると厳しくなる。
04-14 07:33
さらに言うと、仮に大阪都構想が成れば地域に図書館とかもっと作れます!っていっても、そもそもの地域予算が大幅に縮小されることになるから、中央図書館みたいなしっかりした図書館は作れず、ホントにちっさな漫画喫茶みたいな程度のしか予算的に用意するの不可能になることだろう。
04-14 07:32
単に「地域の政治家に地域の要望を、在住者として言いにいくだけ」なら、数千億円もかけて制度変更したりしなくても、普通に現状の政治制度化で地域の政治家に要望として出しに行けばいいだけで。バカにしすぎにもほどがないか、橋下と維新の支持者は
04-14 07:30
市議に気軽に言いに行けなかったようなのが、特別区になったら気軽に区長に言いに行けるようになります!とかアホだろ橋下氏も維新信者も
04-14 07:27
ソレなら別に大阪市のままでも市議に言えばいいだけやん…… RT @t_ishin: それが大阪都構想の特別区です! RT @2000miko: 今朝新聞受けに協定書が入ってた 大変詳しくわかりやすい 元々図書館が1個しかなかった区なので、新しい区長さんには是非とも図
04-14 07:26
これは身を張った浜のギャグ? RT @Polaris_sky: 浜矩子コレクション! http://t.co/fKxOp6xvEx
04-14 07:07
RT @Polaris_sky: 浜矩子コレクション! http://t.co/jlrsxNXuTd
04-14 07:07
@mikaguramai おはよー
04-14 06:59
@suika_sheep おはよー!
04-14 06:51
RT @kinmosa_anime: 英国政府観光庁のオフィシャルブログにて、「ハロー!!きんいろモザイク」を紹介して頂きました!!国際交流!! #kinmosa http://t.co/ZFRHyEp9CB
04-14 06:51
ソレはまた別物じゃww RT @panamabou: @gusinraisan @EXCEL__ 一方、タスキをあの紐に見立てる猛者も http://t.co/mjIXhKZRjp
04-14 06:40
やるとしたらフリルみたいに別生地の付け足しか、それこそ一から型紙つくって制作ですねぇ RT @EXCEL__: @gusinraisan 現実にやる場合は、スクール水着の生地では上をあのビリビリにするのは難しい気もしますね…
04-14 06:38
夏コミではきっと、白スク水にあの紐で「ヘスティアコスです!」っていう痴女がでてくることでしょうねぇ RT @EXCEL__: ヘスティア様のイラスト、どんどんスカート部分が短くなってもう青い紐の付いた上がビリビリの白スクみたいな風潮がある
04-14 06:36
@dicekicker あ、そっちかー。とりあえず心を落ち着けて夜にでももう一度観てみることにする~
04-14 06:31
@dicekicker 最終話まで待てとな!?
04-14 06:29
ダンまち、観てみようとしたが、最初のOPで何か心の奥のほうが痛くて再生止めてしまったなうwwwwwwwwwwwwwwww
04-14 06:28
RT @kanaemoemon: ネットで公開していたものを同人誌にするので、本の形で手に取りたいと言ってくださる方はよろしくお願いします〜と告知したら「無料で公開したもので金取るな」「100ページの本に1,000円も払いたくない」ってメッセージが2桁来たよ印刷代6桁かかる本…
04-14 05:03
会議に望む前に予めきちんと目標を決め、なぜそうと決めたのか、その理由を筋道立てて語ることがリーダーの仕事 #bot
04-14 01:36